こんばんは。
只今開催中の、タピエスタイルさんでの個展にお越し頂いた皆様ありがとうございます。
想像以上の売れ行きで、お買い上げして下さった皆様に感謝しております。
196点+追加72点=268点でボリューム盛り盛りにしていますので、
10月23日まで開催していますので、お時間がございましたら、是非お立ちよりください。
細かい物が動いたので、ちょくちょくディスプレーを変えています。
11月、12月はイベント出展(出店?)が多いので、年末まで、何かとバタバタしそうな予感です。
色んなところに出店致しますので、お近くの方は是非遊びにいらして下さいね!
10月25日(金):第9回タタミ一畳マーケット@泉佐野市 旧新川家住宅
ワークショップ開催 予約不要
11月10日(日):うつぼバザール@靭公園の南シャトーダベイユ&COCO&G.I FACTORY&その周辺
アロマキャンドルのお店「ワンオーバーエフ 1/f」さん前でワークショップ開催 予約不要
11月23日(土):芝川 ichi出店@北浜の芝川ビルのモダンテラス
キャンドルの販売
12月7日(土):スノーマンフェスティバル出店
ワークショップ@グランフロント大阪
12月 22日(日):スノーマンフェスティバル出店
ワークショップ@ Nu茶屋町
12月14日(土)、15日(日) :OSAKAアート&てづくりバザールvol.14出展
キャンドルの販売
イベントページも一部ですが、つくりましたのでご覧ください。
さてさて、まだハロウィンも終わっていないのですが、
一大イベントのクリスマスシーズンが間もなくやってきます★
急に寒くなり、秋を忘れて冬の気分でジングルベルの音楽をかけながら、
浮き足立ってサンプルを作製しておりました。
One Roomさんでのキャンドルアート教室の告知です!
11月16日(土)は「クリスマスキャンドル」です!!
最近のクリスマスツリーはグリーンだけじゃないですよね!?
ってことで、お好きな色で着色をして頂きます。
サンプルには無いですが、ワインやグレー、ラベンダーも大人っぽくて素敵かなと・・・・♥
飾り付け、ペイントをご自由にして頂くオリジナルデコレーションツリーです。
今年のクリスマスパーティーは、みんなと差をつけて自作キャンドルで、演出して下さいね!
灯すのはもったいないけれど・・・・・・。
リースキャンドルこそ灯して綺麗♥
写真より、肉眼でちらちらする灯りが素敵なんです♥
灯したサンプルのキャンドルは赤×緑ですが、たくさんの色のブロックをご用意していますので、
ピンクや、キイロ、ブルー、ラベンダー・・・・・etc.
色々。まぜまぜのMIXも可愛いです♥
いつものように、ラテアート体験とランチ付きです!
すでに19:00〜の3部は満席となっております。
気になる方はお早めにお申し込み下さいませ。
詳細はこちら:http://rainbowsoul.jp/event/xmascandl
申し込み先One Roomさん:http://ameblo.jp/musetti5406/entry-11637928032.html
そして、お待たせしました。
人気のコース!ピラーキャンドル「世界で一つの灯すキャンドル♥」
11月は全14回で平日も日程に組んでおります。
美容師さん、ネイリストさんなど月曜日がお休みのご職業の方!
そして19:00〜の部もございますのでお仕事帰りの方のご参加もお待ちしております。
Aコース:お好きな色3色でのブロックキャンドル
Bコース:お好きな色4色でのホイップMIXキャンドル
Cコース:お好きな色5色+お好きな香りでのブロックキャンドル
すべて、ご自分で着色をして頂けます。
詳細はこちら:http://rainbowsoul.jp/event/candleworksho-3
そして、そして、DOT・・・。展に置いているボードには記載しているのですが、
2013年12月3日(火)※大安です・・・・・。に、
SHOPをオープン致します!!!!
場所は斜め下の、アトリエ1616のショップ兼アトリエスペースです!
今日、ガラス戸も入れてもらってめちゃめちゃ良い感じです!!!
次回ブログにできるまでの画像を掲載しご案内致します。
「RAiNBOW SOULのショップのオープンは、1・2・3!ダー!」って覚えて下さいね。
なので、この天井が高いシェアアトリエスペース②ともあと1月半程でお別れです・・・・・泣
わくわくする気持ちと、ここで過ごした時間と、気に入った空間なので寂しい気持ちでいっぱいです。
ドーンと高い天井の、広々としたこの空間から、1階路面へ旅立ちます。
全体の写真を撮ろうとしたけど、作業中の物が多すぎ天井を撮りました。
この部屋は次は何分割かしてシェアスペースとして、12月から若干名を募集するそうです。
気になる方はこちらをご覧ください。
http://www.atelier1616.com/atelieroffice.html
最後にお休みの報告です。
誠に勝手ではございますが、10月30日〜11月6日まで長期のお休みを頂きます。
期間中、電話やメールの対応ができません。
オーダーメイド、出張教室、ワークショップのお問い合わせやご質問への返信は、
11月7日以降になりますのであらかじめご了承下さいませ。