
How to
キャンドルのご使用について

キャンドルのご使用について、育て方や注意点などまとめています。
是非ご自宅やお店などで灯す際にはご参考ください。
STEP1:芯をカットする


点火の際は、芯を「1cm弱」にカットしてからご使用ください。
デザインによっては芯を長めに製作しておりますので長いままでの点火は避けてください。
STEP2:火を灯す


点火の際は、ライターではなく「チャッカマン」をご使用ください。
STEP3:キャンドルを愉しむ


火を灯している間はその場を離れないでください。
就寝前には必ず火を消してください。
キャンドルが倒れないように水平な場所でご使用ください。
カーテンや燃えやすいものの近くでの使用を避けてください。
STEP4:溜まったロウを捨てる


火を消した時にこの溶けたロウに芯が浸かってしまうことが、次にキャンドルを使えなくなる原因となります。
紙コップや新聞紙に溶けたロウを流し捨ててください。
STEP5:最後に

冷めてから芯をまっすぐに立てておいてください。
燃え尽きた部分はハサミでカットしておいてください。