Workshop

シェルキャンドル★アロマキャンドルサシェ

大好評で追加日程もすぐ予約で埋まった、シェルキャンドルワークショップは、

昨日で終了致しました。

期間中はたくさんの方々にお越しいただきましてありがとうございました。

 

ワックスという言葉が一般の人にはヘアワックスとしか、イメージつかないので、

あえてアロマキャンドルプレートとわかりやすく名前をつけていますが、

要はサシェなので、アロマキャンドルサシェや、

アロマサシェなどの呼び方でも良いかなと?

まぁ、サシェって何ですか?と言われるとそれまでなんですがね・・・・・汗。

 

ご自宅の玄関や、お手洗い、リビングや個人のお部屋、

様々な場所で香りをお楽しみください❤︎

使用上の注意書きには溶ける恐れがございますので、

高温や直射日光の当たる場所でのご使用は避けてください。

と記載しておりますし、この旨の説明もさして頂いておりましたが、

あまりにも「車の中に飾りたい!」「カーコロンの代わりとしてつかえますか?」

などの質問が多くてビックリしました!!!

車の中での使用は絶対にお控えくださいね!

夏の車の中って究極に暑いですよね、、、。

冬でも日光が当たっていると高温になりますので、

液体になるくらい溶けて液体になります、、、、、、。

 

今回、どの回も圧倒的にオーバル型が人気でした!!

コロンとして可愛いとのお声が多く、女性の好むフォームのようですね!!

七夕も近いので星型も用意していて2番人気で、明らかに人気がなかったのが四角です、、、。

私は四角が一番かっこいーと思ってましたが、かっこよさより可愛さなのかなと♪

カップルで参加された男性は四角が圧倒的な人気でしたが…。

色は自由でしたが、こちらも偏りがありブルーやミント系の寒色系が人気でした!

夏っぽい、シェルと合いそうだと!!

いつもはピンクが多めなレッスンですが今回のメニューに限りお色だけはクールに!!

 

 

 

私も作りたくなったので、今日はこれだけ作ってみました!!!


  
店頭で販売致しますので、お手頃価格なのでちょっとしたプレゼントにもどうぞ❤︎

ローズ、ココナッツ、バニラなどは好みが大きく分かれるので、

どなたでも「わぁ❤︎いい香り♪」と言っていただける

若葉のような新鮮な香りのフルーティーグリーンフローラルの香りと、

爽やかな柑橘系の香りのフルーティーシトラスをご用意しております❤︎