Diary

寄リ道夜マデ市(報告とお礼)

昨日、約一ヶ月間、頻繁に告知をしていた

「寄リ道夜マデ市〜あの頃の夜更かしの思い出」が無事に終了致しました。

お天気にも恵まれ、絶好の夏祭りイベントの日となりました♪

花火大会や、他のイベントもある中、レコッコレに足を運んでくださった皆様方、本当にありがとうございました。

多くの方々にご参加頂き、大盛況の夏祭りイベントになりました。

これも皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝しております。

 

ワークショップとキャンドルでの演出をしていたため、

携帯ですらほとんど写真が撮れていません・・・・・・・。

建物の中は全く写真が撮れていません。

中庭でのパフォーマンスのみですが、良かったら見て下さい。

ワークショップの写真も撮ってないのに今、気づきました。。。。。。

 

<準備>

砂利の上に直に並べたキャンドル達。

合計153個持ってゆきました!

寄リ道夜マデ市キャンドル

 

<キャンドルナイト>

先日の土山人さんで展示をしていたキャンドルです。(写真は一部です・・・・)

他にも新作で蛍光色などたくさん灯しました。

 

 

寄リ道夜マデ市キャンドル

<Live>

リュクサンブール公園さん&ママテラスさん

お酒を飲んだり、ご飯を食べながらみんなでノリノリライブ♪

寄リ道夜マデ市リュクサンブール公園

 

寄リ道夜マデ市ママテラス

<人形劇>

人形劇団 文化部さんの「The Giving Tree」の上演。

キャンドルの演出のもとでの生演奏と人形劇。

ステキな空間でした。

寄リ道夜マデ市人形劇

 

 

<エントランス>

寄リ道夜マデ市キャンドル

 

楽しいことは時間がたつのが早いもので、

早朝まで準備に追われながら、そわそわ、そわそわ・・・・・。

準備にもギリギリになりながら無事オープン。

そこから次々にお客様が来られたのと、パフォーマンスが続き、

バタバタしながらも、終止楽しい雰囲気の会場となりました。

私の聞く範囲では、お客様も満足して頂けたようで何よりです。

 

ご来場頂いた皆様方、暑い中お集まり頂きありがとうございます。

改めてお礼を申し上げます。

出店者、出演者の方々、DJの方々、撮影をして下さったKENSHIN PHOTOさん、

また、当日お手伝いをしてくださった方々、そしてレコッコレさん。

ご協力を頂きありがとうございました。

 

最後になりましたが、こちらの企画を一から考えて下さった、

企画制作のmonarch designさん、イベントページを随時更新したくさんのアドバイスや、

アイディアをくださった、うえのまき子さん。

本当にありがとうございました。

身内ノリではなく、全く知らない人が参加できるイベント。

そんな、理想の形で幕を下ろすことができました。

RAiNBOW SOULの2013の夏!

最高の夏祭りでした。

ありがとうございました!!!!!

 

yorimichiyorumadeichi

 

——————————————————————————————————-

明日からは、心を切り替えまた、一歩づつ進みます。

8月はワークショップ盛りだくさん!

10月は個展をします。

パタパタ次のことに、動き出しますが皆様、応援宜しくお願い致します。

ワークショップ詳細はこちら→http://rainbowsoul.jp/event

 

8月11日のパンケーキキャンドル+マカロンキャンドル&ラテアート体験とランチ付き。

このお得なコース、まだ空きがあります。

http://ameblo.jp/musetti5406/entry-11576770495.html

パンケーキキャンドルRAINBOWSOUL

 

 

 

宜しくお願い致します。

8月16日、17日、18日の3日間、キューズモールでのワークショップも決まりました。

急な告知ですが、お時間のある方、お子様連れの方是非ご参加下さい。

(↑明日にはメニューを組んでイベントページに掲載予定です・・・・)

 

まだまだ、暑いですがロウソクのようにとろけないよう、しゃっきりいきましょう!!