4月24日、25日、阪神野田駅、地下鉄野田阪神駅前の広いロータリー前の、
満開のフジ棚の下でキャンドルをたくさん灯させていただきました。
想像以上にたくさんの方々が集まって下さった24日の点火式。
福島区のキャラクターのフッピイ君、クッピイちゃん、
地球戦士ゼロス、福島区長さん、福島警察署長さん、
区役所の方々、警察の方々・・・・・・・。
そして地域の方、通勤帰りの方、また他府県、他の区からも
たくさんの方々が来て下さり、賑やか超えの、人だらけの19:30頃の会場!
25日は平日なのでのんびりと思っていましたが、通勤帰りの方、地域の方、
2日とも来て下さる方もいて終止ノダフジのライトアップと、
キャンドルの灯りの周りに人が集まり、賑やかな駅前となりました。
24日と25日は配置を変えた演出にしており、
2日とも見に来てくれた小学3年生の子に、
「昨日より工夫してるから、今日の方がえーやん!!」
と、お褒めの言葉をもらえて笑ったり、年配の方々には仏壇ろうそくしか
見た事無いから、これはきれいわ〜!!とお言葉を頂いたり、
常連のお客様、長い間ご無沙汰のお客様も普段のキャンドルとは
違う演出を見れて良かったとお声を頂いたり、
たくさんの方々に良かったよとお褒めのお言葉を頂き嬉しい限り♪
2日とも、本当にたくさんの方々が足を止めてライトアップされたノダフジと、
キャンドルを見てくださいました。
お越しいただいた皆様、盛り上げてくださった皆様、ありがとうございました。
なかなか野外で灯す機会は無いのですが、
大阪福島ライオンズクラブさんからお声かけを頂き、
このような大きな場所でキャンドルアートを披露する事ができたことを感謝しております。
2日とも雨が降らず、無事イベントを締めくくることができたのも、
設置、撤収作業などお手伝いをしてくださったのだふじの会の方、
地域の方々、そして友人、家族のおかげです。
本当に街の人の温かさに助けられすぎた2日間でした!!
ありがとうございました。
来年はもう少し本数を増やして、反対の面も、、、。
という話も出ていますので、
今から体力を付けてよりたくさんのキャンドルを持ち運べるように頑張ります!!
※ほとんどの画像はお客様からの提供です!
写真を撮って送って下さるお客様達。本当にありがとうございます!
私が撮影したものより断然美しくて助かりました!!!!